飲食店応援「先払い応援チケット」

4月15日 飲食店を営む皆さんを応援する企画の情報提供いただきました。
お店側がチケットを発行し、お客様側は先払いでお店を応援!お店側は未来にサービスを提供する企画です。チケットはこだま印刷所さんがご用意してくれていいます。


株式会社こだま印刷所の本社にて無償で配布させていただきます。
外出を控える必要がある時期ですので郵送にも対応する予定です。チケットが必要な飲食店さんは、まずはお気軽にお声掛けください。

このチケットは、飲食店がハンコを押すだけで飲食チケットになります。

5500円(税込)で購入してもらうと、未来では6000円(税込)で使用可能になります。


※【 配布上の注意点 】
・12月31日までにお店が存続されていること。
・チケットの購入者は、「お店を守りたい」と思ってこの取り組みに参加する者。
・残念ながらの場合でも、購入者とお店の間で誠意を持って対応していただくこと。
・購入いただいた方のリストはきちんと各店で作成・管理すること
・購入者が切り離さないように注意喚起すること(※切り離すとどこの店舗のものかわからず、流用や悪用の恐れ)。
・チケット販売による帳簿上の処理は、「商品券」「前受金」「仮払金」などの科目で処理が適切。
・チケットの購入方法は、お店側から郵送し、振込するのも一案。
・店舗での受け取り支払いもいいと思うが、外出制限をすべきタイミングなので配慮が必要。

〒604-8455
京都府京都市中京区西ノ京藤ノ木町16
株式会社こだま印刷所 代表取締役 児玉国人
kodama.kunihito@kodamap.co.jp


注:この取り組みは、秋田のデザイナー(株式会社 See Visions 東海林 諭宣さん)が始められ、それに共感した斎藤理さん(全国印刷緑友会 幹事:Y-ING やまなし情報メディア研究会)から、データをご提供いただき京都版を作成されたものです。
現在、青森・福島・大阪、和歌山、北海道、岐阜、神奈川でも動き始めているそうです。
ご自身でプリントアウトしたいというお店には、データでお渡しすることも可能です。

関連記事

  1. マスクの販売について(予約販売)

  2. 更新:三層構造不織布マスク 白色 50枚箱入り 中国製

  3. CLEAN VOICE KYOTO(京都府)

  4. 次亜塩素酸水の販売開始

  5. 消毒作業<環境改善・衛生管理>

  6. 日本マスク工業会会員のマスクです。東日本大震災の時にも大活躍!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。