宇治市事業者緊急支援金

新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中、2021年(令和3年)1月以降の緊急事態宣言やまん延防止等重点措置による外出抑制や、休業、時短営業要請に伴い、売上減少など事業活動に特に大きな影響を受けておられる市内中小企業等の事業継続及び売上回復・向上を支援するため、「宇治市事業者緊急支援金」を支給します。

https://www.city.uji.kyoto.jp/site/ujinext/40646.html

(2)支給対象者

  1. 2021年(令和3年)3月31日以前から、事業収入を得ており、今後も事業を継続する意思がある事業者 
  2. 2021年(令和3年)6月10日現在で、事業所等の所在地が宇治市内にある法人、または宇治市内に住民登録がある個人事業者
  3. 売上減収15%以上
  4. 「京都府協力金」の対象となっていない事業者 など

その他、詳細な要件については申請要項で確認してください。


(3)支援金の金額                 

1事業者につき、一律10万円


(4)申請受付期間

2021年(令和3年)6月28日(月曜日)~2021年(令和3年)8月31日(火曜日)

※郵送の場合は、2021年(令和3年)8月31日(火曜日)までの消印有効。

※宇治市産業会館1階に設置する専用ボックスに投函することにより、申請書類を提出することができます。専用ボックスの設置時間は、申請受付期間中の平日の午前9時から午後5時までです。

関連記事

  1. 京都府感染症拡大防止協力金等について【更新】

  2. 京都市中小企業等再起支援補助金交付対象者への「応援金」の支給

  3. 京都府発表:感染再拡大の抑制にむけた今後の対策(令和3年7月8日決定)

  4. 当面8月末までの会合の対応について

  5. 経産省関連の緊急施策

  6. 「DESIGN WEEK TANGO 2021」のご案内

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。